【安全!高効率!】薪づくり入門 ⑥
薪ストーブになくてはならないものといえば薪。もちろん購入することも可能だが、薪や薪ストーブについてよく知るためにも、ぜひ自分でも薪づくりに挑戦していただきたい。薪割りの基本を解説しよう!
取材協力/(株)エープラス
クサビで薪を割る

クサビは頼もしいサポート役
オノだけでは割れないときにはクサビを使う。今回は、ツイストタイプを使用。クサビを打つときには、ハンマーやハンマーとして使えるオノでないと壊れるので注意しよう。

年輪の中心からの放射線上に、クサビを軽く打ち込む。

クサビを深く打ち込む。

太い丸太もこの通り。普通のストレートタイプだとクサビがふたつ必要な丸太でも、ツイストタイプはひとつでも裂け目を押し広げながら進む。
取材・文/原 太一
関連キーワード