おいしくて楽しい! 庭で育てたい<野菜><ハーブ><果樹>【その13:サニーレタス】

自分で育てた野菜や果実がおいしいのは、何といっても新鮮だから。土とふれあう癒しの効果で心身をリフレッシュできるのも魅力です。家庭菜園向きの野菜、ハーブ、果樹を、わが家の庭で育ててみてはいかが。

サニーレタスを育てよう!

レタスのように結球しないサラダ菜の仲間です。鮮やかな黄緑や赤みを帯びた種類などいろいろな品種があり、庭に彩りを添えてくれます。冷涼な気候を好みますが、結球レタスより耐暑性と耐寒性があるので、比較的栽培は容易です。収穫は外葉から採っていけば、長い間楽しめます。

【理想の栽培条件】

環境:日なた~半日陰、涼しい場所 土壌:水もちのよい肥沃な土(ph 6.0~7.0) 株間の目安:30cm

【data】

●原産地:地中海沿岸、中近東、インドネシアなど ●キク科 一年草 ●栄養素:鉄分、ビタミンC ●種まき:8月中旬~9月中旬 ●植えつけ:3月下旬~4月中旬/9月~10月上旬 ●収穫:5月~6月中旬/10月中旬~11月 ●収穫まで:約30~40日 ●草丈:20~40cm ●幅:20cm

栽培ポイント

1. [植えつけ] 9cmポットに培養土を入れて数粒まく。弱い光がないと発芽しない(好光性)種子なため、種子が隠れるくらいまで土をごく薄くふるい、目の細かいジョウロでやさしく水をやる。( 図1 ) 2. [間引き] 発芽具合が揃ったら、葉が混みすぎて重なり合わないように間引きしていき、本葉3~4枚になる頃には1本立ちにする。 3. [植えつけ] 本葉が4~5枚の頃が植えつけの適期。 4. [追肥・土寄せ] 追肥は3週間に1度の割合で、株まわりに化成肥料を少量施し、同時に土寄せをする。 5. [病害虫対策] アブラムシ、ヨトウムシ、ネキリムシが発生しやすい。見つけしだい駆除。 6. [収穫] 春まきは種子まき後の30日め頃、秋まきは20日め頃で収穫可能。種類にもよるが、本葉が20枚前後になったら株元から刈り取って収穫する。長く楽しむには、使う分だけ外葉から手でかき取るとよい。( 図2 )

協力/『ガーデン&ガーデン』、イラスト/おかもとみほこ

関連キーワード