アウトドア好きの理想を詰め込んだ終の住処のログハウス
「こんなログハウスを建てたい」と夢をふくらませるのは楽しいものだ。ゼロから考えるのもいいが、参考例があれば発想がふくらんでベストな形が生まれやすくなる。自分なりにアレンジするのももちろんアリだ。日々の暮らしを幸せにしてくれる、「まねしたくなる秀逸アイデア」を紹介しよう。
群馬県・松尾さん
設計・輸入・施工/高原都市開発(株)
山登り、山スキー、渓流釣りなどアクティブな松尾さんご夫妻にとって、群馬県草津町は慣れ親しんだ土地。山のすぐそばに住みたいというのが、土地探しのきっかけだった。しかし最初は「中古の家でいいか」という程度。ログハウスづくりへと背中を押したのは、ご夫妻のアウトドア経験だ。
「以前、岩手県松尾村(現八幡平市)の山小屋に泊まりながらスキーで山越えをしたことがありました。そのときの薪ストーブ、小屋の雰囲気が懐かしく、山小屋風の家にしたいと思い始めました」とご主人。高原都市開発が行っていた宿泊プランも数回体験し、ログハウスの気持ち良さも実感した。 いずれは永住することを念頭に置いたので、ログハウスにはご夫妻のこだわりが詰まっている。ログ材、窓、ドア、塗料などはすべてフィンランドから輸入したもので、なかでもご主人のイチ押しがサウナだ。浴室で水風呂に入ることも、ベランダに出て涼むこともできるサウナは、今や仲間が集う拠点となっている。
片流れの屋根にしたのは、上高地で泊まった山小屋の形状が心に残っていたからだ。ベランダにつながる窓は移動しやすいように大きく取り、吹き抜けの三角窓はご主人が自ら採光を考えて位置を決めた。2階の窓は、どこからでも山並みを眺望できることを優先した。 生活空間としての工夫も随所にある。いずれ東京の住まいを引き払うため、荷物を運び入れる大きめの収納を設置。歳を重ねてからの移動を考えて、廊下や室内空間を広く取っている。
完成して1年経ち、ログハウスの蓄熱性や遮音性の高さなど住み心地の良さを日々実感しているというご夫妻。さらに「四季を通じて景色がすばらしく、山歩きも楽しめるし温泉もある。これからが楽しみになりました」とご主人。ログハウスがご夫妻の人生をさらに豊かに彩っている。
【 Detail 】
≪リビング≫
≪キッチン≫
≪寝室≫
≪サニタリー≫
【DATA】 ●使用目的/二地域居住(別荘) ●家族構成/夫婦 ●使用ログ材/フィンランドレッドパイン(W13.4×H18.0cm) ●ストーブ/モルソー「7110CB」 ● 敷地面積/1468.56㎡(444.23坪) ●床面積/ 1F 81.87㎡(24.77坪)、2F 44.17㎡(13.36坪)、延床面積126.04㎡(38.13坪) ●総工費/3000万円+税
取材・文/上田里恵、写真/関根おさむ