ログハウスのプロが教えるプランニングの知恵【⑩】
あこがれのログライフを実現するには、ログハウスで実現したい暮らし方や目的を明確にし、プランニングに落とし込むことが重要だ。計画段階でポイントとなる部分をチェックしておこう。
取材協力/ (株)TALO インターナショナル 大久保潔さん、(株) ホンカ・ジャパン 平井邦明さん
雪が降る地域では煙突を棟近くに。軒近くなら「雪割り」をつけたい

雪が多い地域で特に注意したいのは煙突の位置。なるべく棟に近い高い場所に設置したい。というのも、雪の重みは降る時期や質によって異なるが、1立方メートルの積雪量で50~500kgにもなる。そのため、軒の近くに煙突を設置すると、滑り落ちてきた雪の重みで折れてしまうことがあるからだ。

棟付近に設けるのが難しい場合は、煙突に「雪割り」と呼ばれるパーツをつけることで、雪の荷重を逃がすことができる。
取材、文/魁生佳余子、イラスト/内藤しなこ
関連キーワード